本州と北海道を、海でひとつにつなぐ津軽海峡。そのあちらこちらに、マグ女が生息しています。地元の暮らしに潜入したり、ローカル線に乗ってみたり、温泉ありグルメあり体験あり。地元愛あふれるマグ女ならではの「寄り道」旅をご用意しました!
冬だからこそのおいしさや美しさ、ワクワクやほっこりに、きっときっと出会えますよー!
***************************************************************************************
※クリックすると、詳細・申込ページに飛びます~
★みなみ北海道エリア
01 女将のおもてなし~松前ならではの藩主料理と寺町物語(温泉付き)
02 着物で「江差・北前のひな語り」散策
★函館エリア
03 青函マグ女と一緒に、縄文世界遺産の里・函館「南茅部」を訪ねる
★下北エリア
04 オーマの休日・冬バージョン「強運漁師の願掛け神社めぐり」
05【タクシープラン】オーマの休日・冬バージョン「強運漁師の願掛け神社めぐり」
06 スノーシューで、下北マグ女とヒバの森探検
07【タクシープラン】スノーシューで、下北マグ女とヒバの森探検(ランチ付き)
08 おいしいアクティビティ・下北地方の郷土料理「けいらん」づくり体験
★津軽エリア
09 マグ女のグラスで津軽の地酒3種飲み比べ(青森シャモロックおつまみ付)
10 津軽マグ女が教える踊りッコ ‶嘉瀬の奴踊り‶
11 神明宮再建祈願 こぎん刺しの香り袋に祈りを込めて正式参拝
12「弘南鉄道株式会社×鰐come」withマグ女 温泉で出来る簡単健康体操とウェルネスランチ
★青森エリア
13 知識一切必要なし!必要なのはあなたの鼻だけ!青森県産の香りでつくるアロママルチスプレーづくり
14 りんごの木枠を使って、裂織コースターづくりに挑戦
※詳細は、追ってお知らせしますー
★★下北半島ツアー★★
2026年2月21日(土)~2月22日(日)★下北駅発着
冬の魚っこと湯っことヒバの森パワーで蘇る「美アップハイスクール」
★★津軽半島ツアー★★
2026年1月31日(土)~2月1日(日)★青森駅・青森空港発着
2026年2月14日(土)~2月15日(日)★青森駅・青森空港発着
冬の青森をまるごと体験する旅「ストーブ列車と地吹雪体験、八甲田の樹氷を楽しむ2日間」
**********************************************************************************
≪お申込み方法≫
1.このホームページから、参加したいプログラムを選びます。
2.ご希望のプログラムページの「プログラムの申し込み」をクリック。お申込みフォームに、必要事項を記入して送信してください。主催するマグ女からの返信をもって、お申込み完了です。または、掲載されているお申込み先に、直接お電話ください。
3.当日、開始10分前までに受付に集合し、参加料をお支払ください。
≪ご注意ください≫
●すべてのプログラムは有料、事前予約制(先着順)です。
●受付期間は各プログラムによって異なります。定員に達した場合は受付終了となります。
●キャンセルの場合は、主催者に直接お電話でご連絡ください。キャンセル料は、プログラムによって変わります。
●プログラムは悪天候や最少催行人数に満たない場合などに、内容の変更や中止をする可能性があります(中止の場合、料金は発生しません)




